2008年3月6日木曜日

リンゴ酢

おいしい酢に関する情報として、リンゴ酢についてご紹介します。

リンゴ酢を使用したダイエット法や健康法が人気です。

りんごには、リンゴ酢にする以外にも、りんご自体に豊富な栄養が
含まれる事から、ダイエットや健康に役立つ果物として、昔から
人気の高い果物です。

その為、りんごの栄養素が豊富に含まれるリンゴ酢は、以前から
様々な形で、ダイエットや健康維持に使われてきました。

国内では、余りなじみの少ない健康法の、バーモンド健康法も
リンゴ酢とはちみつを使用した健康法ですし、ダイエットにとても適している
として、ダイエット酢とまで言われる事の多い、黒酢にもリンゴ酢は使われ、
リンゴ黒酢ダイエットなどとして、人気の高いダイエット法になっています。


リンゴ酢とは、アップルビネガーとも呼ばれますが、一般的な米酢や黒酢は、
ツーンとする独特の酸味臭があり、この刺激臭が苦手と言う方も多いですが、
りんご酢はそれほどきつくありません。

それは、りんご酢が果実から作られているからです。

お酢独特の刺激臭の原因は、酢酸です。酢酸には揮発性があって、
独特のにおいがツーンと鼻をつく為、人によってはむせたり咳き込んだします。

然し、りんご酢には酢酸の他にクエン酸やリンゴ酸、コハク酸が多く
含まれていて、これらは不揮発性なので、酢酸の臭いを抑えてくれる訳です。

また、りんご酢は、黒酢や米酢などの穀物酢に、りんごと甘み(はちみつや
黒糖、氷砂糖など)を加えて、2週間程度漬け込んで置く事でも作れます。

本来のリンゴ酢とは多少違いますが、この方法でもリンゴ酢の魅力を
楽しむ事はできます。

りんご酢には、クエン酸やアミノ酸、りんご酸、コハク酸などの有機酸に
加え、べクチン等も豊富に含まれますし、りんごには植物繊維も豊富です。

その為、腸内環境を改善して(簡単に言うと腸をお掃除してくれると言う事です)
便秘を予防しますし、血液中のコレステロールを下げ、血糖の上昇を抑える
働きがあり、また、満腹感が得られるので、過食を予防できると同時に、
糖質の量が少なく抑えられます。

また、酢の代表的な効果である、ダイエット効果や健康効果もあります。

また、最近では、りんごには、消臭効果がある事が分かってきて、
りんご繊維には、わきが予防効果もあると言われています。

0 件のコメント: